よくあるご質問(HG-K5080E)
Q
【仕様】目安の使用時間は、どれぐらいになりますか?
A
⇒使用環境によりますが、使用時間は約1時間となります。
Q
【仕様】バッテリの寿命は何年ですか
A
⇒バッテリの寿命の目安は、約2年となります。
使用する頻度や環境によって異なるため、場合によっては目安より長い・短いケースがあります。
Q
【仕様】バッテリーを本体から外して充電はできますか?
A
Q
【組み立て】ハンドルの取付方法
A
Q
【組み立て】ブレードが向きが変えられない。
A
Q
【動作確認】充電ができない
A
Q
【動作確認】充電方法(動画)
A
Q
【動作確認】走行方法(動画)
A
↓走行方法の動画はこちらとなります。
(雪の坂道での走行は危険ですのでお控えください)
Q
【動作確認】ヘッドライトの操作方法(動画)
A
Q
【動作確認】エンジンOFFでの「手押し」の移動方法(動画)
A
Q
【動作確認】走行しない
A
【考えられる原因①】電源スイッチが「OFF」になっている
⇒電源スイッチを「ON」にしてください。
【考えられる原因②】変速スイッチが「ニュートラル」になっている
⇒ニュートラルを解除し、前進または後進に切り替えてください。
※詳細は取扱説明書の「前後進切替スイッチ」をご参照ください。
【考えられる原因③】バッテリの残量不足
⇒バッテリを充電してください
※詳細は取扱説明書の「バッテリの充電の仕方」をご参照ください。
【考えられる原因④】クローラーの固定金具が解除されている
⇒固定金具を固定してください。
※詳細は取扱説明書の「クローラーロック」をご参照ください。
【考えられる原因⑤】スロットルを回していない
⇒スロットルを回してください。
※詳細は取扱説明書の「変速スロットル」をご参照ください。
【考えられる原因⑥】モーター軸のシャーボルトが折れている
⇒シャーボルトを交換してください。
※詳細は取扱説明書の「モーター軸のボルトの点検」をご参照ください。
Q
【動作確認】バックセンサーの音が鳴らない
A
【考えられ原因】バックセンサーの配線が外れている可能性
⇒バックセンサースピーカーの配線の接続確認してください。
Q
【動作確認】後進しない
A
【考えられる原因①】バックセンサーが反応している可能性
⇒ハンドルの中央にバックセンサーがあるのでハンドルを持ってセンサーより離れて操作を行ってください。
【考えられる原因②】センサーの表面に保護フィルムが貼ってあると反応が正確に検知できない可能性
⇒センサー表面の保護フィルムを剥がして使用してください。
Q
【動作確認】キーシリンダー(カギ穴)交換方法【動画】
A
Q
【購入】部品を購入したい
A